¥ 84,240
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
日曜日の配達はございません。細かい時間指定ができません。
北海道
東北
関東
信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
※海外への送料は別途発生します。
下記コードをコピーして、あなたのwebサイトのHTMLに貼り付けてください。
コンパクトで使いやすい杉の丸テーブル
・寸法: 丸直径60㎝ 高さ73㎝
・樹種: 三重県産低温乾燥杉使用
※予告なくデザイン変更する場合がございます。
※ 受注生産品
---------------
「杉はとても軽い木です。
そしてその軽い理由は材の内部がほとんど空気だからです。
木の幹は2割~3割に過ぎなくて7割~8割は空気なのです。
そのたくさんの空気タンクがあるからこそ、有害物質の吸着固定化や大きな調湿作用が可能なのです。
木は皆、有害物質の吸着固定化や調湿作用があれど、杉はダントツなんです(更に耐久性…復元性…木目の持続性…存在感など高次元においてそのバランスを有している唯一の樹種であり日本固有種の木です)。
身近な素材で最も断熱性が高いのは空気です。
ですから矛盾するようですが、この椅子は冬は暖かく、夏は冷たいのです。
外気は寒く…また猛暑でも、杉は極めて熱伝導率が低く、外気がいくら暑くとも、そこにならうまでに時間がかかりますので、その間にやがて日が暮れて、杉自体が熱くなる前に「冷めて」いくのです。
杉の椅子が、「冬暖かく夏に冷たい椅子」というのは科学的にも当然なのです。
杉の芳香からはセドロールなどの恩恵物質があり、それは脳や自律神経などに直接作用して鎮静効果をもたらす事は証明されていますが、この椅子に直接触れ続ける事によって、鎮静効果だけでなく、もし弛緩効果まであるのなら…
杉はまったくありがたい素材です。